こんにちは!(^▽^) 愛知県東海市の渡内小学校で練習を行っている少年野球チーム「荒尾イーグルス」の公式ブログです(^^)記事は母親目線です(^^)
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
更新遅くなってすみません
みなさん、この週末は運動会、一日練習試合とお疲れさまでした
暑い中、子どもたちも頑張りました
日曜日の練習試合はvs大府ワイルドボーイズ
まずは午前中に行われたC戦から行ってみましょう
イーグルス、4年生以下が一人足りなかったため、2年生のイーグルス予備軍が助っ人として参加してくれました
試合は3回まで行い、投げたのは4人
さぁ~未来のエースナンバー
をゲットするのは誰だ

今日はヒットも打ちました

初めてのキャッチャー、ナイスキャッチだったよ

試合は、スコアラーがあたふたするような展開で
(苦笑)
守備の細かい動きや走塁、ルールなど、練習試合の中で学ぶことも多かったと思います
試合は6-17で負けましたが、次に向けて個々、いろいろな収穫が得られたのではないかな
積極的なバッティング・・いいね
今日はレフト前にヒットも
足を使った内野安打
出塁率100%
次はユニフォーム用意して待ってるよ
(笑)
この日は朝から中川クリーン作戦があり、6年生が清掃に参加しました
一番働いたのは7番、9番君
その間、4年生以下と監督、コーチは部室とピロティーの掃除を行っていました
とてもきれいになりました
ありがとうございました
午後からは同じく大府ワイルドボーイズA戦です
そちらは次の記事にて

更新遅くなってすみません

みなさん、この週末は運動会、一日練習試合とお疲れさまでした

暑い中、子どもたちも頑張りました

日曜日の練習試合はvs大府ワイルドボーイズ

まずは午前中に行われたC戦から行ってみましょう

イーグルス、4年生以下が一人足りなかったため、2年生のイーグルス予備軍が助っ人として参加してくれました

試合は3回まで行い、投げたのは4人

さぁ~未来のエースナンバー



今日はヒットも打ちました


初めてのキャッチャー、ナイスキャッチだったよ


試合は、スコアラーがあたふたするような展開で


守備の細かい動きや走塁、ルールなど、練習試合の中で学ぶことも多かったと思います

試合は6-17で負けましたが、次に向けて個々、いろいろな収穫が得られたのではないかな

積極的なバッティング・・いいね

今日はレフト前にヒットも

足を使った内野安打

出塁率100%


この日は朝から中川クリーン作戦があり、6年生が清掃に参加しました

一番働いたのは7番、9番君

その間、4年生以下と監督、コーチは部室とピロティーの掃除を行っていました

とてもきれいになりました


午後からは同じく大府ワイルドボーイズA戦です

そちらは次の記事にて

PR
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
随分気温があがってきましたが、連日の応援ありがとうございます
今日も大池公園にて、中日少年学童軟式野球東海市大会2回戦~vs東海オーシャンが行われました
それでは・・プレーボール

今日は先攻のイーグルス
四球で出塁したランナーを、3番が送りバントで進め、4番がタイムリーでしっかりホームに返して1点先制

しかし~どうも初回の守備に難ありの我がイーグルス・・・
エラーで出塁した先頭バッターに得点を許し、1-1の同点に・・
でも、今日はロータリー杯の時のようにズルズルといかず、この回を最少失点で守り切ります
こちら本日の先発

2回は、内野安打で出塁→送りバントで進塁するも、ライナーゲッツーで惜しくも得点に至らず~
実はこの試合、送りバントが4つ
全て成功しています
2回は、先頭2人が四球で出塁するも、後続をしっかりおさえて得点を許しませんでした
しかし~3回に再びエラーのランナーが2人出塁し、1-3に
その後、5回にも満塁のピンチがありましたが、4・5回は0点で守り切ります
タイムの後って不思議と0点に抑えるんだよねぇ
あれ、外野も?
(笑)
しかし、イーグルス、打線がなかなかつながらず、そのまま1-3の時間切れで6回で試合終了
いい試合でしたが、負けてしまいました~
今日はね~いいところでのヒットが出なかった~
イーグルス、3回以外はすべてランナー3塁まで進んでるんですよね・・
でもその後が続かなかったり、サインミスがあったり・・
みんなにヒーローになるチャンスがあったんですが、なりきれなかった・・残念~
勝てるチャンスがあった分、残念な試合でした。
でもやっぱり、ミスをした方が負け・・
エラー、サインミス、ここぞという時の勝負強さ・・
まだまだ相手の方が上手だということです。
次回は絶対にリベンジしようね

「次回」が・・・あるうちがチャンスだよ
あっという間に1年なんて過ぎちゃうからね~~
土曜日は午前中グラウンドが使えず、東海清水さんのグラウンドで練習させて頂きました
午後から試合だったので、とても助かりました
ありがとうございました
そして日曜日、6年生が試合の間、ナゴヤドームではデポ杯の開会式も行われていました
6年生にかわり、3・4年生が元気に行進して来てくれました
ありがとう~☆(^▽^)☆
こちらも1試合でも多く戦えるよう、全力を尽くそうね
さて、来週は運動会
イーグルスのみんなの活躍に・・乞うご期待


随分気温があがってきましたが、連日の応援ありがとうございます

今日も大池公園にて、中日少年学童軟式野球東海市大会2回戦~vs東海オーシャンが行われました

それでは・・プレーボール

今日は先攻のイーグルス

四球で出塁したランナーを、3番が送りバントで進め、4番がタイムリーでしっかりホームに返して1点先制


しかし~どうも初回の守備に難ありの我がイーグルス・・・

エラーで出塁した先頭バッターに得点を許し、1-1の同点に・・

でも、今日はロータリー杯の時のようにズルズルといかず、この回を最少失点で守り切ります

こちら本日の先発

2回は、内野安打で出塁→送りバントで進塁するも、ライナーゲッツーで惜しくも得点に至らず~

実はこの試合、送りバントが4つ

全て成功しています

2回は、先頭2人が四球で出塁するも、後続をしっかりおさえて得点を許しませんでした

しかし~3回に再びエラーのランナーが2人出塁し、1-3に

その後、5回にも満塁のピンチがありましたが、4・5回は0点で守り切ります

タイムの後って不思議と0点に抑えるんだよねぇ

あれ、外野も?

しかし、イーグルス、打線がなかなかつながらず、そのまま1-3の時間切れで6回で試合終了

いい試合でしたが、負けてしまいました~

今日はね~いいところでのヒットが出なかった~

イーグルス、3回以外はすべてランナー3塁まで進んでるんですよね・・

でもその後が続かなかったり、サインミスがあったり・・

みんなにヒーローになるチャンスがあったんですが、なりきれなかった・・残念~

勝てるチャンスがあった分、残念な試合でした。
でもやっぱり、ミスをした方が負け・・
エラー、サインミス、ここぞという時の勝負強さ・・

まだまだ相手の方が上手だということです。
次回は絶対にリベンジしようね

「次回」が・・・あるうちがチャンスだよ

あっという間に1年なんて過ぎちゃうからね~~

土曜日は午前中グラウンドが使えず、東海清水さんのグラウンドで練習させて頂きました

午後から試合だったので、とても助かりました


そして日曜日、6年生が試合の間、ナゴヤドームではデポ杯の開会式も行われていました

6年生にかわり、3・4年生が元気に行進して来てくれました

ありがとう~☆(^▽^)☆
こちらも1試合でも多く戦えるよう、全力を尽くそうね

さて、来週は運動会

イーグルスのみんなの活躍に・・乞うご期待


こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
毎週公式戦が続きます
今日は、中日少年学童軟式野球東海市大会1回戦~vs東海ヤングファイターズが大池公園野球場にて行われました
それでは・・プレーボール

先発エース君
・・2イニング投げて、3三振含むパーフェクトピッチング

今日はボール球が実に少なかった

本日も後攻のイーグルス
初回から相手の四球とエラー、2つのヒットで5点を先制

続く2回にも、同様にヒット4本などで6点ゲット
ランニングホームランも飛び出しました
今日は何がすごいって、9人全員が出塁したこと~
3回は2人が投げて零封・・
11-0の3回コールド勝ちです☆(^▽^)☆
さ、明日は強豪東海オーシャン戦です
今日のように1球1球大切にプレーし、少ないチャンスをしっかりものにしていこうね

毎週公式戦が続きます

今日は、中日少年学童軟式野球東海市大会1回戦~vs東海ヤングファイターズが大池公園野球場にて行われました

それでは・・プレーボール

先発エース君



今日はボール球が実に少なかった


本日も後攻のイーグルス

初回から相手の四球とエラー、2つのヒットで5点を先制


続く2回にも、同様にヒット4本などで6点ゲット

ランニングホームランも飛び出しました

今日は何がすごいって、9人全員が出塁したこと~

3回は2人が投げて零封・・

11-0の3回コールド勝ちです☆(^▽^)☆

さ、明日は強豪東海オーシャン戦です

今日のように1球1球大切にプレーし、少ないチャンスをしっかりものにしていこうね

こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
土曜日に続き、日曜日は渡内小学校にて練習試合が行われました
1試合目はAチーム、2試合目は3・4年生中心で試合に臨みました
それではvs昇友クラブいってみましょう

まずは1試合目・・先発は昨日も投げたエース君
初回から三者凡退の立ち上がりっ
今日は改めてスコアブックを見てみると、内野安打が多かった
そんな中、2ベースや・・・
ホームランも~~




1試合目は14-0で勝利!

ちなみにこの試合のスコアブック・・
5回コールドゲームで、四球1・・ノーヒットノーラン達成です

やったね!ダルビッシュ越えだ!
(なんて 笑)
そして2試合目は、スタメンが6年3人、4年6人のオーダー
先発はキャプテン君
続きまして、右腕~
練習試合・・初めての打席の子も多かったよね
ヒットも飛び出しました




試合終盤には、3年生も登場
しっかり牽制カバーに走ってます
ピッチャーも~~

リラックスリラックス
2試合目は8-4で勝利
みんなよく頑張りました
こちらは試合前、午前中の練習風景より・・・
故障中でもお手伝い、しっかりこなしています
遠くにはイーグルス予備軍・・球拾いありがと~
忙しい中コーチもたくさん練習を見にきてくれています
今日は夕方、高校生のイーグルスOBも差し入れを持って来てくれました
ありがとう~

たくさんの人のおかげで、練習ができて試合ができるということ・・
感謝の気持ちを忘れずに、日々練習していきましょう
この土日もたくさんのご指導、応援ありがとうございました
来週末にも大会が控えています
またたくさんのご声援をよろしくお願い致します

土曜日に続き、日曜日は渡内小学校にて練習試合が行われました

1試合目はAチーム、2試合目は3・4年生中心で試合に臨みました

それではvs昇友クラブいってみましょう


まずは1試合目・・先発は昨日も投げたエース君

初回から三者凡退の立ち上がりっ

今日は改めてスコアブックを見てみると、内野安打が多かった

そんな中、2ベースや・・・

ホームランも~~





1試合目は14-0で勝利!


ちなみにこの試合のスコアブック・・
5回コールドゲームで、四球1・・ノーヒットノーラン達成です


やったね!ダルビッシュ越えだ!

そして2試合目は、スタメンが6年3人、4年6人のオーダー

先発はキャプテン君

続きまして、右腕~

練習試合・・初めての打席の子も多かったよね

ヒットも飛び出しました





試合終盤には、3年生も登場

しっかり牽制カバーに走ってます

ピッチャーも~~


リラックスリラックス

2試合目は8-4で勝利

みんなよく頑張りました

こちらは試合前、午前中の練習風景より・・・

故障中でもお手伝い、しっかりこなしています

遠くにはイーグルス予備軍・・球拾いありがと~

忙しい中コーチもたくさん練習を見にきてくれています

今日は夕方、高校生のイーグルスOBも差し入れを持って来てくれました

ありがとう~


たくさんの人のおかげで、練習ができて試合ができるということ・・

感謝の気持ちを忘れずに、日々練習していきましょう

この土日もたくさんのご指導、応援ありがとうございました

来週末にも大会が控えています

またたくさんのご声援をよろしくお願い致します

こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
すっかり初夏の陽気となりましたね
今週から大会、試合が目白押し~
楽しい楽しい季節です☆(^▽^)☆
昨日は風の強い中、港区の船見グラウンドにて、中日スポーツ杯1回戦~vs KSNAGOYA64が行われました
それでは・・・試合開始
本日もイーグルスは後攻です
先発エース
二番手キャプテン
今日は初回いきなり2連続エラー&四球でノーアウト満塁からのスタート
あぁ~いつもの悪いパターンが・・
と心配しましたが、この回、内野ゴロの間の1点の最少失点に抑えます
アハハ、メンタル面が一番弱いのは実は母たちだったりして・・・
(苦笑)
対するイーグルス、一巡目はなかなか相手の球にタイミングがあわず、2回まではラッキーな内野安打1本のみ・・
その後、2・3回にも四球とヒットで2点、1点ととられて、3回表終了して4-0・・
そして迎えた3回裏
バッターも2順目となり、みんなボールが見えてきた

なんと相手の連続死四球とエラーで、ノーヒットで4-4に追いつきます
さらに、満塁でスクイズが見事に決まり
、ついに勝ち越し~~
(ゴメン
大事な勝ち越しスクイズの写真がない・・)
こうなったら流れは完全にイーグルス
続くバッターの2点タイムリー2ベース

四球にヒット~ヒット~
ダブルスチール


なんとこの狭い球場でランニングHR~~

気付いたら11得点~

後はこの流れを相手に渡さないこと・・
4-11で迎えた4回表、今度はこちらが死四球&連打で3点を失います
やばっ、流れがあちらにいってしまう~~~
と言うときに
タイムをかけて集まる内野陣・・・
いいね
こういうことが自分たちでできるようになったね

そしてこの後、しっかり3人を抑えたところで時間切れ
7-11で初戦突破です~
やった~

相手チーム・・豪快なヒットが多かったよね
きれいに外野の頭を超え、間を抜けるヒット・・
最後まで振り切るスイングが、敵ながらみていて気持ちよかったです
(笑)
今度はイーグルスでも、あんなヒットたくさん見せてほしいな~
今日は両投手ともいつもより死四球が若干多かったけど、気持ちを切らさずに失点を最小限に抑えられたのがよかった
3回にはホームゲッツーもとれました
そして少しのチャンスを大事にして、あちらにいっていた流れをこちらに引き込めたこと・・
メンタルってほんと大事ですね
勝ち越しスクイズ、ダブルスチール、ホームゲッツー・・・
写真撮れてたらもっとよかったよね・・・
(反省)
今日のテンションを忘れずに、次の試合も頑張っていこう

(日曜日も練習試合ですよ~
)
メンタル
モチベーション


すっかり初夏の陽気となりましたね

今週から大会、試合が目白押し~

楽しい楽しい季節です☆(^▽^)☆
昨日は風の強い中、港区の船見グラウンドにて、中日スポーツ杯1回戦~vs KSNAGOYA64が行われました

それでは・・・試合開始

本日もイーグルスは後攻です

先発エース

二番手キャプテン

今日は初回いきなり2連続エラー&四球でノーアウト満塁からのスタート

あぁ~いつもの悪いパターンが・・


アハハ、メンタル面が一番弱いのは実は母たちだったりして・・・


対するイーグルス、一巡目はなかなか相手の球にタイミングがあわず、2回まではラッキーな内野安打1本のみ・・
その後、2・3回にも四球とヒットで2点、1点ととられて、3回表終了して4-0・・
そして迎えた3回裏

バッターも2順目となり、みんなボールが見えてきた


なんと相手の連続死四球とエラーで、ノーヒットで4-4に追いつきます

さらに、満塁でスクイズが見事に決まり


(ゴメン

こうなったら流れは完全にイーグルス

続くバッターの2点タイムリー2ベース


四球にヒット~ヒット~




なんとこの狭い球場でランニングHR~~


気付いたら11得点~


後はこの流れを相手に渡さないこと・・

4-11で迎えた4回表、今度はこちらが死四球&連打で3点を失います

やばっ、流れがあちらにいってしまう~~~

と言うときに

タイムをかけて集まる内野陣・・・

いいね



そしてこの後、しっかり3人を抑えたところで時間切れ

7-11で初戦突破です~



相手チーム・・豪快なヒットが多かったよね

きれいに外野の頭を超え、間を抜けるヒット・・
最後まで振り切るスイングが、敵ながらみていて気持ちよかったです

今度はイーグルスでも、あんなヒットたくさん見せてほしいな~

今日は両投手ともいつもより死四球が若干多かったけど、気持ちを切らさずに失点を最小限に抑えられたのがよかった

3回にはホームゲッツーもとれました

そして少しのチャンスを大事にして、あちらにいっていた流れをこちらに引き込めたこと・・

メンタルってほんと大事ですね

勝ち越しスクイズ、ダブルスチール、ホームゲッツー・・・
写真撮れてたらもっとよかったよね・・・

今日のテンションを忘れずに、次の試合も頑張っていこう


(日曜日も練習試合ですよ~

メンタル



カレンダー
|
☆雨雲レーダー☆
|
カテゴリー
|
いつも応援ありがとうございます☆(^▽^)☆
|
最新記事
|
最新コメント
|
プロフィール
|
HN:
araoeagles
性別:
非公開
ブログ内検索
|
P R
|