こんにちは!(^▽^) 愛知県東海市の渡内小学校で練習を行っている少年野球チーム「荒尾イーグルス」の公式ブログです(^^)記事は母親目線です(^^)
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
週末、ぐぐっと気温が下がり、冷たい風が吹きましたね
そんな中、ホームグラウンド渡内小学校グラウンドにて、練習試合vs東山SCを行いました
新しい背番号とともに挑む、初めての試合です

試合は二試合行い、3-10と2-4でした
第一試合しか見ていないのですが、よ~~く思い出してみたところ、3-10なのに両チームノーヒットだったような・・・

来週には公式戦が控えています
細かいところをしっかり修正していかなければ・・ですね
では写真を少々・・・








週末、ぐぐっと気温が下がり、冷たい風が吹きましたね

そんな中、ホームグラウンド渡内小学校グラウンドにて、練習試合vs東山SCを行いました

新しい背番号とともに挑む、初めての試合です

試合は二試合行い、3-10と2-4でした

第一試合しか見ていないのですが、よ~~く思い出してみたところ、3-10なのに両チームノーヒットだったような・・・


来週には公式戦が控えています

細かいところをしっかり修正していかなければ・・ですね

では写真を少々・・・

PR
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
さて、前回の記事の続きです
平池公園でのジュニアホープ閉会式を終え、一旦学校へ~
午後からはバスでグランドボールに移動して、毎年恒例のボーリング大会&卒団式です
これまた恒例の、監督始球式
ストライクを出せば、全員に粗品ってことでしたが、結果は・・ざんね~ん
(苦笑)
皆で楽しく2ゲーム行いました

子どもだけでなく、もちろん母も・・・

コーチ陣も・・・

ちなみに子どもの部優勝は5年生のD君

大人の部優勝は監督でした
(笑)
そして嬉し悲しき卒団式・・・
卒団生から、キャッチャー道具入れと救急カバンの記念品贈呈


こちらは、在校生(在団生?)からの記念品

監督・コーチからのメッセージ入りボール

そして卒団生個々から、両親、監督・コーチへの手紙が読み上げられます・・・

みなで記念撮影をした後、花道で卒団生を送り出しました

まだ学校の卒業式は先ではあるのですが、やはり寂しいですねぇ・・・
でも、寂しいといってばかりはいられません
その後、すぐに新年度からの新背番号が監督から配布されました
早速週末には練習試合があります
お母様方、週末までに新しい背番号をつけてあげてくださいね

改めまして、卒団生のみなさん、卒団おめでとう
みんなが抜けてとっても寂しいけど、みんなから教えてもらったこと、しっかり後輩たちが引き継いでいってくれると思います
中学に行っても、「5つの誓い」を忘れずにいろんなことにチャレンジして下さい
そしてグラウンドにも遊びにきてくださいね

さて、前回の記事の続きです

平池公園でのジュニアホープ閉会式を終え、一旦学校へ~

午後からはバスでグランドボールに移動して、毎年恒例のボーリング大会&卒団式です

これまた恒例の、監督始球式

ストライクを出せば、全員に粗品ってことでしたが、結果は・・ざんね~ん


皆で楽しく2ゲーム行いました

子どもだけでなく、もちろん母も・・・

コーチ陣も・・・

ちなみに子どもの部優勝は5年生のD君


大人の部優勝は監督でした

そして嬉し悲しき卒団式・・・

卒団生から、キャッチャー道具入れと救急カバンの記念品贈呈

こちらは、在校生(在団生?)からの記念品

監督・コーチからのメッセージ入りボール

そして卒団生個々から、両親、監督・コーチへの手紙が読み上げられます・・・

みなで記念撮影をした後、花道で卒団生を送り出しました

まだ学校の卒業式は先ではあるのですが、やはり寂しいですねぇ・・・

でも、寂しいといってばかりはいられません

その後、すぐに新年度からの新背番号が監督から配布されました

早速週末には練習試合があります

お母様方、週末までに新しい背番号をつけてあげてくださいね

改めまして、卒団生のみなさん、卒団おめでとう

みんなが抜けてとっても寂しいけど、みんなから教えてもらったこと、しっかり後輩たちが引き継いでいってくれると思います

中学に行っても、「5つの誓い」を忘れずにいろんなことにチャレンジして下さい

そしてグラウンドにも遊びにきてくださいね

こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
この三連休は寒かったですね

特に冷え込みが厳しかった本日・・平池公園にてジュニアホープの閉会式が行われました

今年の上位チームの表彰式の後、各球団の監督から「監督賞」なるものを贈呈
各チーム3名までということでしたので、6年生4人中、3人が代表して監督から賞を受け取りました

その後は、イベント~
こちらは遠投・・・
優勝した子はなんと74メートル近くだったような


こちらはベーラン競争
我がイーグルスの俊足
優勝まであとコンマ数秒でした
惜しかった


こちらはスピードガンコンテスト
こちらの優勝者はこれまた106キロをマークっ
すごい~@@
6年生は軒並み80キロ越えを記録してましたね~
4,5年生はスピードは落ちるものの、コントロールのよさをほめてもらっていました

最後はみんなが出たかった(笑)リアル野球盤


これが結構シビアで
(苦笑)飛んでも-1点続出~~
ホームランも2本飛び出し、見ていて楽しかったですよね
最後はお土産をもらって解散~

寒い中、選手たち、応援の保護者の皆さま、そして監督コーチ、スタッフの皆さま、お疲れさまでした
25年度は、イーグルス・・ぜひ半分以上に入れるようがんばって練習しましょうっ

さて、この後は一旦グラウンドに戻り、午後から6年生の卒団式
今年も大高のグランドボールをお借りして開催いたしました
その様子は・・・また後日ということで

この三連休は寒かったですね


特に冷え込みが厳しかった本日・・平池公園にてジュニアホープの閉会式が行われました

今年の上位チームの表彰式の後、各球団の監督から「監督賞」なるものを贈呈

各チーム3名までということでしたので、6年生4人中、3人が代表して監督から賞を受け取りました

その後は、イベント~

こちらは遠投・・・



こちらはベーラン競争

我がイーグルスの俊足





こちらはスピードガンコンテスト

こちらの優勝者はこれまた106キロをマークっ


6年生は軒並み80キロ越えを記録してましたね~

4,5年生はスピードは落ちるものの、コントロールのよさをほめてもらっていました

最後はみんなが出たかった(笑)リアル野球盤

これが結構シビアで



ホームランも2本飛び出し、見ていて楽しかったですよね

最後はお土産をもらって解散~

寒い中、選手たち、応援の保護者の皆さま、そして監督コーチ、スタッフの皆さま、お疲れさまでした

25年度は、イーグルス・・ぜひ半分以上に入れるようがんばって練習しましょうっ


さて、この後は一旦グラウンドに戻り、午後から6年生の卒団式

今年も大高のグランドボールをお借りして開催いたしました

その様子は・・・また後日ということで

こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
いよいよ来週末は卒団式です
それとともに、新チームが始動する季節到来
今日は渡内グラウンドに名和クラブさんを迎え、新チームで練習試合を行いました

今日は3人で投手リレー
4年生サウスポー2人
→新キャプテン



出塁は多かったですね~~
相手チームの牽制も多かった




その他の写真など・・


誰だ
(笑)


試合のほうは2-8で,新チーム黒星発進
お互いのチームともエラーがらみの失点が多かったので、まだまだこれから修正次第でまとまっていきそうかな
得点の2点は、どちらも5年生が絡んだ得点でした
これからチームを引っ張っていく5年生の活躍・・頼もしいですね
ひとつエラーをすると、どうしても連係プレーの乱れにもつながってしまいがち。
監督もおっしゃっていたように、まずは野球を知ること
なかなか細かいルールは実践を積まないと身につかない分、1試合1試合を無駄にせず、いろんなことを吸収して行けるといいですね
いよいよ来週末は卒団式です
みなさん、インフルエンザが流行っていますので、手洗いうがいをしっかり行い、元気に来週末顔をあわせましょう

いよいよ来週末は卒団式です

それとともに、新チームが始動する季節到来

今日は渡内グラウンドに名和クラブさんを迎え、新チームで練習試合を行いました

今日は3人で投手リレー

4年生サウスポー2人



出塁は多かったですね~~



その他の写真など・・

誰だ

試合のほうは2-8で,新チーム黒星発進

お互いのチームともエラーがらみの失点が多かったので、まだまだこれから修正次第でまとまっていきそうかな

得点の2点は、どちらも5年生が絡んだ得点でした


監督もおっしゃっていたように、まずは野球を知ること

なかなか細かいルールは実践を積まないと身につかない分、1試合1試合を無駄にせず、いろんなことを吸収して行けるといいですね

いよいよ来週末は卒団式です

みなさん、インフルエンザが流行っていますので、手洗いうがいをしっかり行い、元気に来週末顔をあわせましょう

こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
この週末は寒かったですね~~

雪で練習も危ぶまれましたが、幸い土日とも練習することができました

雪明けの今日日曜日・・・
午後からは筋トレや、スライディングの練習などを行いました
おんぶしたり・・・

最後のほうはバテてたり・・・


スクワットとか・・・

ランニングとか・・・

午前中で練習終了した6年生も、昼から戻ってきてトレーニング
中学に向けて、がんばれ~

インフルエンザがじわりじわりと流行し始めました
しっかり食べてしっかり眠って・・
そして毎日素振りをして
冬を乗り切りましょう


この週末は寒かったですね~~


雪で練習も危ぶまれましたが、幸い土日とも練習することができました


雪明けの今日日曜日・・・

午後からは筋トレや、スライディングの練習などを行いました

おんぶしたり・・・

最後のほうはバテてたり・・・


スクワットとか・・・

ランニングとか・・・

午前中で練習終了した6年生も、昼から戻ってきてトレーニング

中学に向けて、がんばれ~

インフルエンザがじわりじわりと流行し始めました

しっかり食べてしっかり眠って・・

そして毎日素振りをして



カレンダー
|
☆雨雲レーダー☆
|
カテゴリー
|
いつも応援ありがとうございます☆(^▽^)☆
|
最新記事
|
最新コメント
|
プロフィール
|
HN:
araoeagles
性別:
非公開
ブログ内検索
|
P R
|