こんにちは!(^▽^) 愛知県東海市の渡内小学校で練習を行っている少年野球チーム「荒尾イーグルス」の公式ブログです(^^)記事は母親目線です(^^)
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは☆(^▽^)☆荒尾イーグルスです
今日は朝から風が強くて寒かったですね~
ほんと今日がマラソンじゃなくてよかったです
(苦笑)
さて、本日は渡内小学校グラウンドにて、旭北ホークスさんと練習試合を行いました



結果は、初回2点を先制しましたが、2-7で負け
得点のチャンスはたくさんあったんですけどね~~惜しかったです





今日はたくさんの保護者の皆さんも応援にかけつけたせいか(
)、応援席に飛び込むファールボールも多かったです
(笑)


いよいよ卒団式の日程が決まりました
2月11日(祝)です
6年生と練習できるのもあとわずか・・・
今のうちに、学べることはしっかり学んでいきましょう
さて、来週の練習は階段ダッシュと小耳にはさみましたが・・・
楽しみですね
(笑)

今日は朝から風が強くて寒かったですね~

ほんと今日がマラソンじゃなくてよかったです

さて、本日は渡内小学校グラウンドにて、旭北ホークスさんと練習試合を行いました

結果は、初回2点を先制しましたが、2-7で負け

得点のチャンスはたくさんあったんですけどね~~惜しかったです

今日はたくさんの保護者の皆さんも応援にかけつけたせいか(



いよいよ卒団式の日程が決まりました

2月11日(祝)です

6年生と練習できるのもあとわずか・・・

今のうちに、学べることはしっかり学んでいきましょう

さて、来週の練習は階段ダッシュと小耳にはさみましたが・・・

楽しみですね

PR
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
昨日は風が強くて冷たい日でしたが、今日は穏やかな天気でしたよね
今日は元浜公園にて、スポ少の駅伝大会&マラソン大会が行われました


駅伝大会は学年ごとに走る人数が決まっているため、人数不足のイーグルスは、今年は不参加でした
駅伝が終わった後、学年別に公園内を走るマラソン大会がスタート

昨年も観戦しましたが、みんな今年はそれぞれグッと順位をあげていました

そしてなんとイーグルスから、小学2年生の部で3位に入賞~
おめでとう~~
☆\(*^▽^*)/☆

その後公園で豚汁
を頂いた後、グラウンドに戻り、昼食→練習をおこないました
ここで一つおわびが・・・
(汗)
春に向け、団員募集チラシに使おうと撮った集合写真・・・
昼食前にバタバタ、ワーワー
と撮影したのですが・・・
ごめんなさい~~
なんだか、ブログに乗せるのにちょうどいい具合にボケてました
(激汗)

ほんと、みんなごめんなさい~~~~

また、練習試合か、ジュニアホープの閉会式のあたりで撮り直したいと思っています

また笑顔のご協力お願いしますね~~~


昨日は風が強くて冷たい日でしたが、今日は穏やかな天気でしたよね

今日は元浜公園にて、スポ少の駅伝大会&マラソン大会が行われました


駅伝大会は学年ごとに走る人数が決まっているため、人数不足のイーグルスは、今年は不参加でした

駅伝が終わった後、学年別に公園内を走るマラソン大会がスタート


昨年も観戦しましたが、みんな今年はそれぞれグッと順位をあげていました

そしてなんとイーグルスから、小学2年生の部で3位に入賞~

おめでとう~~


その後公園で豚汁


ここで一つおわびが・・・

春に向け、団員募集チラシに使おうと撮った集合写真・・・
昼食前にバタバタ、ワーワー

ごめんなさい~~



ほんと、みんなごめんなさい~~~~


また、練習試合か、ジュニアホープの閉会式のあたりで撮り直したいと思っています


また笑顔のご協力お願いしますね~~~


こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
今日は、今季最後の公式戦、ジュニアホープvs東海フレンズを、三ツ池小学校にて行いました
6年生にとっては最後の試合となります
東海フレンズさんのメンバーが5名だったため、イーグルスから4名が相手チームに加わり、プレーボールです


相手チームに加わったのは、エースのキャプテン以外の6年生+2年生

従いまして、普段の公式戦では見られないこんなこんな光景が・・

そう、守りもランナーもイーグルス(笑)



結果は5-4でイーグルスの勝ち
でも応援している母たちも、どちらのチームを応援しているのかわからない状態になってましたね


ホームイン


二次リードのお手本

積極的にヒッティング



偶然撮れた1枚


2年生も頑張ってます

東海フレンズさんのメンバーは5名でしたが、声の大きさは断然フレンズのほうが上でしたよね
一人一人のプレーの正確さも感じられました。
1年間数々の試合をこなしてきましたが、毎試合毎試合学ぶことは多いです
本日にて、今季のジュニアホープの試合は全て終了
結果は2勝11敗。
結果だけがすべてではなく、いかにその中から学ぶかが重要だと思います。
新学年に向け、自覚を持ち、1球1球無駄にせずに練習していきましょう
来週はスポ少の駅伝大会(マラソン大会)があります
しっかり走りぬきましょう

今日は、今季最後の公式戦、ジュニアホープvs東海フレンズを、三ツ池小学校にて行いました

6年生にとっては最後の試合となります

東海フレンズさんのメンバーが5名だったため、イーグルスから4名が相手チームに加わり、プレーボールです

相手チームに加わったのは、エースのキャプテン以外の6年生+2年生

従いまして、普段の公式戦では見られないこんなこんな光景が・・


そう、守りもランナーもイーグルス(笑)
結果は5-4でイーグルスの勝ち

でも応援している母たちも、どちらのチームを応援しているのかわからない状態になってましたね

ホームイン


二次リードのお手本

積極的にヒッティング


偶然撮れた1枚


2年生も頑張ってます

東海フレンズさんのメンバーは5名でしたが、声の大きさは断然フレンズのほうが上でしたよね

一人一人のプレーの正確さも感じられました。
1年間数々の試合をこなしてきましたが、毎試合毎試合学ぶことは多いです

本日にて、今季のジュニアホープの試合は全て終了

結果は2勝11敗。
結果だけがすべてではなく、いかにその中から学ぶかが重要だと思います。
新学年に向け、自覚を持ち、1球1球無駄にせずに練習していきましょう

来週はスポ少の駅伝大会(マラソン大会)があります

しっかり走りぬきましょう


あけましておめでとうございます☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
2013年もどうぞよろしくお願いいたします

2013年の練習始めは1月5日でした
グラウンド集合後、それぞれ5円玉を持って地域の氏神様、八幡社へGO!
今年も1年、怪我なく練習できますように・・・

今年も一球入魂
一丸となってプレーしますっ
あ、写真、わざとノイズ処理してます
(苦笑)

そして1月6日・・共長スピリッツトーナメントに参加しました
新年初試合・・・対戦相手は、強豪ドジャース

結果は1-16で4回コールド負け
でしたが、試合自体は見ごたえがあったと思います
それでは写真をどうぞ
1年間チームを引っ張ってきたキャプテン

そしてこちらはこれからチームを引っ張る次期キャプテン

さすがは強豪チーム・・・なかなか打たせてもらえませんでしたね

よける二人など・・



みんながんばりました


そして本日は午後から,ジュニアホープの試合、vs東海レッドキングス戦も行いました

こちらは0-10の3回コールド負け
エラーが多かったのが痛かったですね~
今日の2試合は、各自今年の重点目標などを設定するのにいい機会だったと思います
まもなく卒団を迎える6年生は、中学に入ってからの目標・・
そして5年生以下は、新チーム結成に向けて・・・
こんな感じで今年も外野からチームを見守って行きたいと思います
今年も荒尾イーグルス同様、本ブログもどうぞよろしくお願いいたします

2013年もどうぞよろしくお願いいたします


2013年の練習始めは1月5日でした

グラウンド集合後、それぞれ5円玉を持って地域の氏神様、八幡社へGO!

今年も1年、怪我なく練習できますように・・・

今年も一球入魂


あ、写真、わざとノイズ処理してます

そして1月6日・・共長スピリッツトーナメントに参加しました

新年初試合・・・対戦相手は、強豪ドジャース

結果は1-16で4回コールド負け


それでは写真をどうぞ

1年間チームを引っ張ってきたキャプテン

そしてこちらはこれからチームを引っ張る次期キャプテン

さすがは強豪チーム・・・なかなか打たせてもらえませんでしたね

よける二人など・・


みんながんばりました

そして本日は午後から,ジュニアホープの試合、vs東海レッドキングス戦も行いました

こちらは0-10の3回コールド負け

エラーが多かったのが痛かったですね~

今日の2試合は、各自今年の重点目標などを設定するのにいい機会だったと思います

まもなく卒団を迎える6年生は、中学に入ってからの目標・・

そして5年生以下は、新チーム結成に向けて・・・

こんな感じで今年も外野からチームを見守って行きたいと思います

今年も荒尾イーグルス同様、本ブログもどうぞよろしくお願いいたします

こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
あっという間に2012年も終わろうとしています
各自今年の自分を振り返り、新しい年に向けての「目標」を考えてみるといいですね
さて、12月24日が荒尾イーグルスの「練習納め
」でした
午前中練習後、みなで部室の掃除です
部室の中のものをぜ~んぶ出しました

中は・・砂埃~~~


ほ~ら、きれいになりました

掃除が終わったら、今年最後のクールダウン~

1年間お世話になったグラウンドにも・・
「ありがとうございました
」

監督・コーチ・保護者の皆さま、そして選手のみんな、1年間お疲れ様でした
2013年もどうぞよろしくお願いいたします
良いお年を


あっという間に2012年も終わろうとしています

各自今年の自分を振り返り、新しい年に向けての「目標」を考えてみるといいですね

さて、12月24日が荒尾イーグルスの「練習納め

午前中練習後、みなで部室の掃除です

部室の中のものをぜ~んぶ出しました

中は・・砂埃~~~


ほ~ら、きれいになりました

掃除が終わったら、今年最後のクールダウン~

1年間お世話になったグラウンドにも・・
「ありがとうございました

監督・コーチ・保護者の皆さま、そして選手のみんな、1年間お疲れ様でした

2013年もどうぞよろしくお願いいたします

良いお年を


カレンダー
|
☆雨雲レーダー☆
|
カテゴリー
|
いつも応援ありがとうございます☆(^▽^)☆
|
最新記事
|
最新コメント
|
プロフィール
|
HN:
araoeagles
性別:
非公開
ブログ内検索
|
P R
|