こんにちは!(^▽^) 愛知県東海市の渡内小学校で練習を行っている少年野球チーム「荒尾イーグルス」の公式ブログです(^^)記事は母親目線です(^^)
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
私事でバタバタしておりまして、随分ブログ放置してしまいすみませんでした
6年生の団員たちは、昨日無事卒団式を迎えることができました
順を追って少しずつ更新していきたいと思います
まずは2月11日(祝)・・平地公園にて、本年度の東海ジュニアホープリーグの閉会式が行われました
前日までは雪がちらつく寒い天気だったのですが、この日は風もない絶好の野球日和に
式に先立ち、今年も参加全チーム参加による、ミックスチームの交流戦が行われました
我がイーグルスは、上名和ライオンズ&上野台SSS&荒尾イーグルスの混合チームです
2試合行って、スコアは忘れましたが(笑)どっちも負けだったかな
でもなんといっても交流戦~
1試合目はまだ固い雰囲気だったチームメイトでしたが、2試合目は団を超えて和気あいあいとする様子が見られました
イーグルス10人もいますから・・・写真見るだけではミックスチームだって全然わからないね
(笑)
あ、これはミックスって感じ



円陣組んでの掛け声は・・・
「それいけ
アンパンマン
」とか
「僕、ドラえもん
」とかで
(爆)
サインの確認中ですね、多分
(笑)
交流戦の後、閉会式です
今年の優勝は、二連覇
の上名和ライオンズ


監督賞の贈呈~~

我がイーグルスは、6勝4敗2分の5位でした
みんな頑張ったね

昨日はスポ少交流会のマラソン大会、イーグルス交流会のボーリング大会、そして卒団式と盛りだくさんの一日でした
その様子はまた後日・・

私事でバタバタしておりまして、随分ブログ放置してしまいすみませんでした

6年生の団員たちは、昨日無事卒団式を迎えることができました

順を追って少しずつ更新していきたいと思います

まずは2月11日(祝)・・平地公園にて、本年度の東海ジュニアホープリーグの閉会式が行われました

前日までは雪がちらつく寒い天気だったのですが、この日は風もない絶好の野球日和に

式に先立ち、今年も参加全チーム参加による、ミックスチームの交流戦が行われました

我がイーグルスは、上名和ライオンズ&上野台SSS&荒尾イーグルスの混合チームです

2試合行って、スコアは忘れましたが(笑)どっちも負けだったかな

でもなんといっても交流戦~


イーグルス10人もいますから・・・写真見るだけではミックスチームだって全然わからないね

あ、これはミックスって感じ


円陣組んでの掛け声は・・・
「それいけ


「僕、ドラえもん


サインの確認中ですね、多分

交流戦の後、閉会式です

今年の優勝は、二連覇



監督賞の贈呈~~


我がイーグルスは、6勝4敗2分の5位でした

みんな頑張ったね


昨日はスポ少交流会のマラソン大会、イーグルス交流会のボーリング大会、そして卒団式と盛りだくさんの一日でした

その様子はまた後日・・

PR
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
ジュニアホープの試合も大詰め
試合の期限が今月いっぱい・・ということもあり、もしかしたらこれが最終戦かも・・
という中の試合でしたね
みんな力発揮できたかな
それでは渡内小グラウンドにて、vs東海オーシャン・・・プレーボール

本日の先発エース~

本日後攻イーグルス
初回にエラーと四球で出塁後・・・タイムリーヒットで1点先制~

塁上でガッツポーズ~~
・・を撮ったつもりが、タイミングずれてまねき猫
になっちゃいました
(ゴメンね~
笑)
そして2回にもツーベースヒットが~

その後進塁、相手のエラーで2点目ゲット

こちらはショート強襲内野安打~
こちらは3回に飛び出した長打
惜しくも三塁でアウトになりましたが、果敢に三塁を狙った華麗なスライディング、これからの前向きな野球人生を象徴するかのようで見事でした
5回に登板右腕
6・7回はキャプテン


3人で被安打2の2失点
結果7回フルに戦って2-2の引き分けです
テンポ良い試合展開でしたね
さぁ、本来ならばあと1試合JHLの試合が残っていますが・・・
週末に試合、入るかな・・・

ジュニアホープの試合も大詰め

試合の期限が今月いっぱい・・ということもあり、もしかしたらこれが最終戦かも・・


みんな力発揮できたかな

それでは渡内小グラウンドにて、vs東海オーシャン・・・プレーボール


本日の先発エース~


本日後攻イーグルス

初回にエラーと四球で出塁後・・・タイムリーヒットで1点先制~


塁上でガッツポーズ~~






そして2回にもツーベースヒットが~


その後進塁、相手のエラーで2点目ゲット


こちらはショート強襲内野安打~

こちらは3回に飛び出した長打

惜しくも三塁でアウトになりましたが、果敢に三塁を狙った華麗なスライディング、これからの前向きな野球人生を象徴するかのようで見事でした

5回に登板右腕

6・7回はキャプテン


3人で被安打2の2失点

結果7回フルに戦って2-2の引き分けです

テンポ良い試合展開でしたね

さぁ、本来ならばあと1試合JHLの試合が残っていますが・・・
週末に試合、入るかな・・・

あけましておめでとうございます☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
今年もよろしくお願い致します
今日は新年初練習・・・毎年恒例の八幡社詣
今年も一年怪我なく充実した練習ができますように・・・
そして午後からは6年生のみ、お隣の明倫小学校にてJHLの試合を行いました
それではvs上野台SSS・・・プレーボール

おなじみ先発エース君
3回まで投げました
続く1イニングを右腕に継投
本日のイーグルスのヒットは3本
うち2安打・・しかも1イニングに2本っ


こちらはライト前~
2点タイムリーです

盗塁も多かったね

重ねた得点は12点・・・
2-12で4回コールド勝ちです

あたえた2点は、ミスがなければ防げた得点でしたよね。
今一度各自試合を振り返り、明日の公式戦にそなえよう
ということで
1月11日(日)9時~大府市営グラウンドにて6年生にとって最後の大会、共長スピリッツの試合が行われます
お時間ありましたら、ぜひ応援お願致します

今年もよろしくお願い致します

今日は新年初練習・・・毎年恒例の八幡社詣

今年も一年怪我なく充実した練習ができますように・・・

そして午後からは6年生のみ、お隣の明倫小学校にてJHLの試合を行いました

それではvs上野台SSS・・・プレーボール


おなじみ先発エース君


続く1イニングを右腕に継投

本日のイーグルスのヒットは3本

うち2安打・・しかも1イニングに2本っ


こちらはライト前~



盗塁も多かったね


重ねた得点は12点・・・

2-12で4回コールド勝ちです

あたえた2点は、ミスがなければ防げた得点でしたよね。
今一度各自試合を振り返り、明日の公式戦にそなえよう

ということで

1月11日(日)9時~大府市営グラウンドにて6年生にとって最後の大会、共長スピリッツの試合が行われます

お時間ありましたら、ぜひ応援お願致します


こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
今月は更新が滞りまして申し訳ありませんでした

気付いたら年の瀬~~~
今年の試合は今年のうちに・・ってことで、年末ギリギリ更新です
今月はJFLの試合を2試合行いました
まずは12月20日に行われたvs東海レッドキングスからどうぞ
プレーボール・・・なのですがっ
見ての通り、天気は雨に~~
TT
ただでさえ悪い渡内グラウンド、大変なことに・・・

それでも雨のなか、必死に頑張りました

まさにみんな水も滴るいいオトコ~
しかし雨の影響で、ボールは滑るしバットも滑るし・・・
結果的に、雨天コールド、7-7の引き分けでゲーム終了となりました
この試合の写真は、東海レッドキングスのホームページアルバムでも見れるそうですので、ぜひそちらもご覧ください
コチラをクリック
(左のウェブアルバムから閲覧できます。)
(東海レッドキングスのMコーチ様。ありがとうございました。お礼が遅れてすみません
)
そして翌日は・・・晴天~~

水も滴るいいオトコたち
は、みんな元気に翌日も試合で~す
こちらは緑陽小学校で行われたvs上名和ライオンズです
今日も先発~
今日は久々に先攻のイーグルス
先頭バッターがヒットで出塁します

しかし~!本日のイーグルスのヒットはこの1本のみ・・
というか・・
この日はエラーが続出
エラーしてない子、だあれ
というような展開でありまして・・
ここのところ、エラー続出試合ってなかったけどね・・
うーん、みんなどぉした

その後死球のランナーを送りバントで2塁に進めますが、そこまで・・
二番手右腕も投げました
打たれたヒットは合計4本でしたが、結果的にエラーが響いて0-10の3回コールド負け~
2014最後の試合、飾れませんでした
さぁ、2014年は終わりました
2015年・・・このままで・・いいですか
2015年・・・どうしたらいい
答えは、新年初試合、共長スピリッツでみせてもらいましょう

ということで、今年もたくさんの皆さんにお世話になり、無事終わることができました
ありがとうございました
来年もあたたか~い目と、厳し~~~い目で(笑)子どもたちを応援していきましょう
皆さま、よいお年を~

今月は更新が滞りまして申し訳ありませんでした


気付いたら年の瀬~~~

今年の試合は今年のうちに・・ってことで、年末ギリギリ更新です

今月はJFLの試合を2試合行いました

まずは12月20日に行われたvs東海レッドキングスからどうぞ

プレーボール・・・なのですがっ

見ての通り、天気は雨に~~


ただでさえ悪い渡内グラウンド、大変なことに・・・

それでも雨のなか、必死に頑張りました


まさにみんな水も滴るいいオトコ~

しかし雨の影響で、ボールは滑るしバットも滑るし・・・

結果的に、雨天コールド、7-7の引き分けでゲーム終了となりました

この試合の写真は、東海レッドキングスのホームページアルバムでも見れるそうですので、ぜひそちらもご覧ください


(東海レッドキングスのMコーチ様。ありがとうございました。お礼が遅れてすみません

そして翌日は・・・晴天~~


水も滴るいいオトコたち


こちらは緑陽小学校で行われたvs上名和ライオンズです

今日も先発~

今日は久々に先攻のイーグルス

先頭バッターがヒットで出塁します


しかし~!本日のイーグルスのヒットはこの1本のみ・・

というか・・
この日はエラーが続出

エラーしてない子、だあれ


ここのところ、エラー続出試合ってなかったけどね・・
うーん、みんなどぉした


その後死球のランナーを送りバントで2塁に進めますが、そこまで・・
二番手右腕も投げました

打たれたヒットは合計4本でしたが、結果的にエラーが響いて0-10の3回コールド負け~

2014最後の試合、飾れませんでした

さぁ、2014年は終わりました

2015年・・・このままで・・いいですか

2015年・・・どうしたらいい

答えは、新年初試合、共長スピリッツでみせてもらいましょう


ということで、今年もたくさんの皆さんにお世話になり、無事終わることができました

ありがとうございました

来年もあたたか~い目と、厳し~~~い目で(笑)子どもたちを応援していきましょう

皆さま、よいお年を~

こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
あっという間に11月も月末ですね
イーグルスも徐々に新チーム中心の練習に移行しつつありますが、まだJHLの試合も残っています。
今回は6年生のみで試合に行ってきました
それではvs東海ガッツ・・・プレーボール
キャプテン、じゃんけん絶好調につき(笑)本日も後攻イーグルス
先発エース君

ポンポンと2アウトまでとったのですが、なんと初回、死四球、エラーなどでノーヒットで2点を献上~

しかしその裏、同じような展開でイーグルスも打者一巡、ワンヒットで3点を返して逆転
う~ん、この試合、荒れそうな予感・・・
3点のうち、1点はタイムリーヒット

2回三者凡退に抑えたその裏、これまたノーヒットで2点追加のイーグルス
こちらはその後に出た、三塁打~
あとちょっとでHRだったね~~惜しい

そして3回・・・四球にエラーが重なり・・・なんと4点を失うイーグルス
(汗)
押し出し四球で1点、エラーで3点・・・
ちょ、最近ではあまりなかったこの展開~~

この回、途中から登板の右腕

それでも4回、内野ゴロの間に1点を返し、なんとか6-6の同点に追いついたイーグルス
まだまだこの試合、どっちに転ぶかわからな~い
そして5回表・・
エラーのランナーがタイムリーヒットでホームインし、6-7・・勝ち越されてしまいます
5回2アウトから久々登板のキャプテン
最後の一人をしっかり抑えます
そして1点ビハインドで、時間制限により最終回の攻撃へ・・
1アウトから二者連続四球・・
ここで待望のタイムリーヒットが~~~
同点です

更に続くバッターが四球で歩き、1アウト満塁
ここで続くバッターがショートゴロ・・・
ホームホースアウトで2アウト・・
更にボールはファーストへ・・・
ギャ~~
ホームゲッツーかぁぁぁぁぁ

と思いきや
俊足3番バッター君、ファーストセーフ

その間に、2塁ランナーがナイス走塁でホーム生還~~

8-7のサヨナラ勝ちです~~~

そう、まさにルーズベルトゲーム~~~
とまぁ、最後は叫んでしまいましたが
(笑)
冷静に試合を振り返ると、内容的には反省点が多い試合でしたよね
とにかくエラーが多かった~~~
エラーで許した得点が4点、タイムリーで許した得点は1点のみ~
もっと楽に勝てたはずの試合だったね~
もちろん、ナイスプレーもありました

いいプレーを常にイメージして、無駄な点を許さない・・・残り試合の課題ですね
打撃もがんばろう

今週末は、土曜日に東海REXさんによる野球教室、日曜日は一日練習試合です
お天気になりますように・・


あっという間に11月も月末ですね

イーグルスも徐々に新チーム中心の練習に移行しつつありますが、まだJHLの試合も残っています。
今回は6年生のみで試合に行ってきました

それではvs東海ガッツ・・・プレーボール

キャプテン、じゃんけん絶好調につき(笑)本日も後攻イーグルス

先発エース君

ポンポンと2アウトまでとったのですが、なんと初回、死四球、エラーなどでノーヒットで2点を献上~


しかしその裏、同じような展開でイーグルスも打者一巡、ワンヒットで3点を返して逆転

う~ん、この試合、荒れそうな予感・・・

3点のうち、1点はタイムリーヒット


2回三者凡退に抑えたその裏、これまたノーヒットで2点追加のイーグルス

こちらはその後に出た、三塁打~



そして3回・・・四球にエラーが重なり・・・なんと4点を失うイーグルス

押し出し四球で1点、エラーで3点・・・
ちょ、最近ではあまりなかったこの展開~~


この回、途中から登板の右腕


それでも4回、内野ゴロの間に1点を返し、なんとか6-6の同点に追いついたイーグルス

まだまだこの試合、どっちに転ぶかわからな~い

そして5回表・・
エラーのランナーがタイムリーヒットでホームインし、6-7・・勝ち越されてしまいます

5回2アウトから久々登板のキャプテン

最後の一人をしっかり抑えます

そして1点ビハインドで、時間制限により最終回の攻撃へ・・

1アウトから二者連続四球・・
ここで待望のタイムリーヒットが~~~




更に続くバッターが四球で歩き、1アウト満塁

ここで続くバッターがショートゴロ・・・
ホームホースアウトで2アウト・・

ギャ~~




と思いきや

俊足3番バッター君、ファーストセーフ


その間に、2塁ランナーがナイス走塁でホーム生還~~


8-7のサヨナラ勝ちです~~~


そう、まさにルーズベルトゲーム~~~

とまぁ、最後は叫んでしまいましたが

冷静に試合を振り返ると、内容的には反省点が多い試合でしたよね

とにかくエラーが多かった~~~

エラーで許した得点が4点、タイムリーで許した得点は1点のみ~

もっと楽に勝てたはずの試合だったね~

もちろん、ナイスプレーもありました


いいプレーを常にイメージして、無駄な点を許さない・・・残り試合の課題ですね

打撃もがんばろう


今週末は、土曜日に東海REXさんによる野球教室、日曜日は一日練習試合です

お天気になりますように・・


カレンダー
|
☆雨雲レーダー☆
|
カテゴリー
|
いつも応援ありがとうございます☆(^▽^)☆
|
最新記事
|
最新コメント
|
プロフィール
|
HN:
araoeagles
性別:
非公開
ブログ内検索
|
P R
|