こんにちは!(^▽^) 愛知県東海市の渡内小学校で練習を行っている少年野球チーム「荒尾イーグルス」の公式ブログです(^^)記事は母親目線です(^^)
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい、続きまして午後からはAチームの試合が行われました


先発左腕


A戦では、6回を5人が投げました
それでは登板順に・・・




まずは結果ですが・・・6回を5-19で負け~

この試合、初回から「あれ
」というエラーが多かった
また、「誰がとるの
」といったポテンヒットや内野安打を許したシーンも多く、相手チームは2ケタ安打でした
今はやりのフレーズを拝借すると、
「誰がとるの
」「俺でしょ
」
と自信を持ってボールに向かって行かなくっちゃ

ではまず守備いろいろ・・
牽制アウト~っ


こちらもアウト~~っ


こちらは惜しいっ




ファイティングプレー

走塁版


守備版


お次は打席いろいろ・・








午後からは、ちょっと集中力が切れちゃった感が否めませんでしたね~
でも試合条件は相手も同じはず
リードが広がると、とたんに声が出なくなってしまうので、そういう時こそしっかり声を出しあって奮起していこう

あと、気になったの、ランナーコーチ

みんな何気にボックスに入っているかもしれませんが、ランナーコーチの役割はとても大事なんです
午前のB戦のとき、6年生がランナーコーチをしてくれましたが、とても助けられましたよね
普段の練習から、様々なパターンを意識して、指示する練習をしていくといいかもしれません
さて、明日は学校が代休なので、コーチが午前中練習を見てくれます
時間のある子は、ぜひ参加して下さいね
最後に、今日は暑い中、朝から監督・コーチ・保護者の皆さま、お疲れさまでした
ありがとうございました



先発左腕


A戦では、6回を5人が投げました

それでは登板順に・・・
まずは結果ですが・・・6回を5-19で負け~


この試合、初回から「あれ


また、「誰がとるの


今はやりのフレーズを拝借すると、
「誰がとるの


と自信を持ってボールに向かって行かなくっちゃ


ではまず守備いろいろ・・

牽制アウト~っ


こちらもアウト~~っ


こちらは惜しいっ

ファイティングプレー


走塁版


守備版


お次は打席いろいろ・・

午後からは、ちょっと集中力が切れちゃった感が否めませんでしたね~

でも試合条件は相手も同じはず

リードが広がると、とたんに声が出なくなってしまうので、そういう時こそしっかり声を出しあって奮起していこう


あと、気になったの、ランナーコーチ


みんな何気にボックスに入っているかもしれませんが、ランナーコーチの役割はとても大事なんです

午前のB戦のとき、6年生がランナーコーチをしてくれましたが、とても助けられましたよね

普段の練習から、様々なパターンを意識して、指示する練習をしていくといいかもしれません

さて、明日は学校が代休なので、コーチが午前中練習を見てくれます

時間のある子は、ぜひ参加して下さいね

最後に、今日は暑い中、朝から監督・コーチ・保護者の皆さま、お疲れさまでした


PR
コメント
|
カレンダー
|
☆雨雲レーダー☆
|
カテゴリー
|
いつも応援ありがとうございます☆(^▽^)☆
|
最新記事
|
最新コメント
|
プロフィール
|
HN:
araoeagles
性別:
非公開
ブログ内検索
|
P R
|