こんにちは!(^▽^) 愛知県東海市の渡内小学校で練習を行っている少年野球チーム「荒尾イーグルス」の公式ブログです(^^)記事は母親目線です(^^)
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
なんだか大袈裟なタイトルになってますが
(笑)
今日明日は、地域の運動会準備・本番のため、グラウンドが使用できません
でも、来週土曜日は知多交流試合・・・試合ができてよかったよね
来週の本番に向けて・・・いい勉強ができたでしょうか
それでは、vs大手キッズドラゴン・・・いってみましょう
試合は午前午後で2試合行いました
午前は低学年込のチームということで、イーグルスもいつもと違うポジション、スタメンでの試合
午後は普段のAチームでの試合です
では順に振り返りましょう
第一試合は、先日児童会役員に当選したKくんをキャプテンに据えてプレーボール
ピッチャーも、この試合は右投げ
Aチームに帯同してきた2年生も、試合デビューです
この試合はエラーなども絡み、30-6での大勝
実際、クリーンヒット半分、エラー系半分といったところでしょうか
スコアラーさん、忙しかったね~~
(笑)
走塁の練習
・・・できましたか
どんな展開の試合でも、声はしっかりだして集中
大量得点の試合でしたが、ダブルプレーをとられる場面もありましたね~
どんな場面でも油断は禁物
一つ一つのプレーに全力投球です
続きまして第二試合
おなじみダブル左腕です

こちらの試合、四球献上が多い中、しっかり後続を抑えて失点を最小に抑えていましたね
守備力が大分ついてきたな~と感じました
打線のほうは、なかなか相手ピッチャーをとらえきれず、三振が多かった~

そんな中、4安打中3安打が6年生のヒット
「打てそうな構えだよね~
」なんて話してたら、ほんとに二塁打

こちらは1-3の2点ビハインドの場面・・
「お前が打ったら同点だっ
」のコーチの一声に・・見事こたえた三塁打

しかし~最終回、痛恨のレフトオーバーで3-4のサヨナラ負け~

野球は状況判断がとても大事ですよね
今日の場合は、抜かれたらサヨナラの場面・・・・
なんとしても前でとって進塁阻止する必要がありました。
てことは・・・守備位置は・・どうしたらいいですか
他にも様々な状況判断を迫られる場面が多いです
普段の練習から、ワンプレーワンプレーをなにげにこなすのではなく、しっかり考えて勉強していくことが大事ですね
では二試合目いろいろ・・・
日曜日は地域の運動会
、月曜日は試合前の一日練習です
初戦突破に向け、がっつり練習しましょう


なんだか大袈裟なタイトルになってますが

今日明日は、地域の運動会準備・本番のため、グラウンドが使用できません

でも、来週土曜日は知多交流試合・・・試合ができてよかったよね

来週の本番に向けて・・・いい勉強ができたでしょうか

それでは、vs大手キッズドラゴン・・・いってみましょう

試合は午前午後で2試合行いました

午前は低学年込のチームということで、イーグルスもいつもと違うポジション、スタメンでの試合

午後は普段のAチームでの試合です

では順に振り返りましょう

第一試合は、先日児童会役員に当選したKくんをキャプテンに据えてプレーボール

ピッチャーも、この試合は右投げ

Aチームに帯同してきた2年生も、試合デビューです

この試合はエラーなども絡み、30-6での大勝

実際、クリーンヒット半分、エラー系半分といったところでしょうか

スコアラーさん、忙しかったね~~

走塁の練習


どんな展開の試合でも、声はしっかりだして集中

大量得点の試合でしたが、ダブルプレーをとられる場面もありましたね~

どんな場面でも油断は禁物


続きまして第二試合

おなじみダブル左腕です


こちらの試合、四球献上が多い中、しっかり後続を抑えて失点を最小に抑えていましたね

守備力が大分ついてきたな~と感じました

打線のほうは、なかなか相手ピッチャーをとらえきれず、三振が多かった~


そんな中、4安打中3安打が6年生のヒット

「打てそうな構えだよね~



こちらは1-3の2点ビハインドの場面・・
「お前が打ったら同点だっ



しかし~最終回、痛恨のレフトオーバーで3-4のサヨナラ負け~


野球は状況判断がとても大事ですよね

今日の場合は、抜かれたらサヨナラの場面・・・・
なんとしても前でとって進塁阻止する必要がありました。
てことは・・・守備位置は・・どうしたらいいですか

他にも様々な状況判断を迫られる場面が多いです

普段の練習から、ワンプレーワンプレーをなにげにこなすのではなく、しっかり考えて勉強していくことが大事ですね

では二試合目いろいろ・・・
日曜日は地域の運動会


初戦突破に向け、がっつり練習しましょう


PR
コメント
|
カレンダー
|
☆雨雲レーダー☆
|
カテゴリー
|
いつも応援ありがとうございます☆(^▽^)☆
|
最新記事
|
最新コメント
|
プロフィール
|
HN:
araoeagles
性別:
非公開
ブログ内検索
|
P R
|