こんにちは!(^▽^) 愛知県東海市の渡内小学校で練習を行っている少年野球チーム「荒尾イーグルス」の公式ブログです(^^)記事は母親目線です(^^)
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
本日も先週に引き続き、ジュニアホープの試合

船島小学校にて、vs東海ガッツ戦・・・プレーボール

最近は、初回の上位打線でコンスタントに得点ができていますよね
今日も初回に1点を先制します


しかし~今日の得点は初回の1点のみ
1-2で5回時間切れという結果でした~~~
お互いのチームとも、出したランナーをなかなかホームに返せない~
といった展開でしたね~
それでは写真いきま~す
おなじみ左腕リレー


試合前、しっかり牽制のサインの確認してたニ遊間コンビ


この直後にとった三振・・・かっこよかった



本日の貴重なクリーンヒット

打席いろいろ・・







さて
今日は早い子で7時前からグラウンドにきていた5・6年生ですが、3年生以下もしっかり練習しています




5・6年生が昼食中、午前で練習終わりの3年以下チームだけでダウン中・・
しっかり声も出ていましたね

さぁ、明日から7月です
公式戦1勝目を目指し・・・さぁ、奮起しよう


本日も先週に引き続き、ジュニアホープの試合


船島小学校にて、vs東海ガッツ戦・・・プレーボール

最近は、初回の上位打線でコンスタントに得点ができていますよね

今日も初回に1点を先制します

しかし~今日の得点は初回の1点のみ

1-2で5回時間切れという結果でした~~~

お互いのチームとも、出したランナーをなかなかホームに返せない~


それでは写真いきま~す

おなじみ左腕リレー

試合前、しっかり牽制のサインの確認してたニ遊間コンビ


この直後にとった三振・・・かっこよかった


本日の貴重なクリーンヒット

打席いろいろ・・

さて



5・6年生が昼食中、午前で練習終わりの3年以下チームだけでダウン中・・


さぁ、明日から7月です

公式戦1勝目を目指し・・・さぁ、奮起しよう


PR
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
梅雨らしい雨の多い週でしたが、週末はそれなりの天気に恵まれましたね
フライデーナイトに、present by コーチ陣のステキな緊急企画
もありましたが、そちらは残念ながら悪天候で実現ならず
(苦笑)
またの機会に期待しましょう
(
笑)
さて、本日は久々にジュニアホープの試合がありました
お相手は、お隣学区の名和クラブです

本日はピッチャー3人





まずは結果なんですが・・・
1-12の3回コールド負け~

押しだし四球とかはなかったのですが・・気が付いたら2回10点取られてました
とにかく細かい守備の乱れが多かった
イーグルスも2回、四球などで満塁のチャンスもあり、いい当たりもでましたが、得点には結びつかず
あまり写真も撮れてないまま、試合が終わってしまいました~~
我がチームのバント職人っ

ヒットの間に生還

タイムリーの写真撮れなかった
ゴメン


ライトゴロ~惜しかった~

その他いろいろ・・・





さて、あまりに早く試合が終わってしまったので(
)、お昼の時間までを使ってプチ練習試合
(3回で0-2●)
久々登板の6年生


タッチアウトっ


ドキドキ


リーリーリー・・・

打席いろいろ・・・



午後からはグラウンドに戻って練習
今日の試合の反省・・・それぞれ確認できましたか




さて
今月に入り、3年生部員が増えました

今日は、私服体験のお友達も2名参加
いいですね~
この調子でどんどん野球好き仲間を増やしていこう



梅雨らしい雨の多い週でしたが、週末はそれなりの天気に恵まれましたね

フライデーナイトに、present by コーチ陣のステキな緊急企画



またの機会に期待しましょう


さて、本日は久々にジュニアホープの試合がありました

お相手は、お隣学区の名和クラブです

本日はピッチャー3人



まずは結果なんですが・・・
1-12の3回コールド負け~


押しだし四球とかはなかったのですが・・気が付いたら2回10点取られてました

とにかく細かい守備の乱れが多かった

イーグルスも2回、四球などで満塁のチャンスもあり、いい当たりもでましたが、得点には結びつかず

あまり写真も撮れてないまま、試合が終わってしまいました~~

我がチームのバント職人っ

ヒットの間に生還

タイムリーの写真撮れなかった



ライトゴロ~惜しかった~

その他いろいろ・・・

さて、あまりに早く試合が終わってしまったので(


久々登板の6年生


タッチアウトっ

ドキドキ


リーリーリー・・・

打席いろいろ・・・

午後からはグラウンドに戻って練習

今日の試合の反省・・・それぞれ確認できましたか

さて



今日は、私服体験のお友達も2名参加

いいですね~



はい、続きまして午後からはAチームの試合が行われました


先発左腕


A戦では、6回を5人が投げました
それでは登板順に・・・




まずは結果ですが・・・6回を5-19で負け~

この試合、初回から「あれ
」というエラーが多かった
また、「誰がとるの
」といったポテンヒットや内野安打を許したシーンも多く、相手チームは2ケタ安打でした
今はやりのフレーズを拝借すると、
「誰がとるの
」「俺でしょ
」
と自信を持ってボールに向かって行かなくっちゃ

ではまず守備いろいろ・・
牽制アウト~っ


こちらもアウト~~っ


こちらは惜しいっ




ファイティングプレー

走塁版


守備版


お次は打席いろいろ・・








午後からは、ちょっと集中力が切れちゃった感が否めませんでしたね~
でも試合条件は相手も同じはず
リードが広がると、とたんに声が出なくなってしまうので、そういう時こそしっかり声を出しあって奮起していこう

あと、気になったの、ランナーコーチ

みんな何気にボックスに入っているかもしれませんが、ランナーコーチの役割はとても大事なんです
午前のB戦のとき、6年生がランナーコーチをしてくれましたが、とても助けられましたよね
普段の練習から、様々なパターンを意識して、指示する練習をしていくといいかもしれません
さて、明日は学校が代休なので、コーチが午前中練習を見てくれます
時間のある子は、ぜひ参加して下さいね
最後に、今日は暑い中、朝から監督・コーチ・保護者の皆さま、お疲れさまでした
ありがとうございました



先発左腕


A戦では、6回を5人が投げました

それでは登板順に・・・
まずは結果ですが・・・6回を5-19で負け~


この試合、初回から「あれ


また、「誰がとるの


今はやりのフレーズを拝借すると、
「誰がとるの


と自信を持ってボールに向かって行かなくっちゃ


ではまず守備いろいろ・・

牽制アウト~っ


こちらもアウト~~っ


こちらは惜しいっ

ファイティングプレー


走塁版


守備版


お次は打席いろいろ・・

午後からは、ちょっと集中力が切れちゃった感が否めませんでしたね~

でも試合条件は相手も同じはず

リードが広がると、とたんに声が出なくなってしまうので、そういう時こそしっかり声を出しあって奮起していこう


あと、気になったの、ランナーコーチ


みんな何気にボックスに入っているかもしれませんが、ランナーコーチの役割はとても大事なんです

午前のB戦のとき、6年生がランナーコーチをしてくれましたが、とても助けられましたよね

普段の練習から、様々なパターンを意識して、指示する練習をしていくといいかもしれません

さて、明日は学校が代休なので、コーチが午前中練習を見てくれます

時間のある子は、ぜひ参加して下さいね

最後に、今日は暑い中、朝から監督・コーチ・保護者の皆さま、お疲れさまでした


こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
先日は授業参観、帰ってすぐの練習お疲れさまでした
練習中から、結構な量の雨が降りましたが、なんのなんの、今日は晴れすぎるほどの晴れ
朝から知多の寺本台グラウンドに移動し、午前・午後の練習試合・・・vs旭北ホークス戦です
まずは・・・Bチーム戦からスタート
7回を熱投打っては2安打3打点
この試合でのイーグルスのヒットは4本でした
試合は互角だったのではないでしょうか
結果は4-5のサヨナラ負け~~
三振振り逃げの間の三塁走者生還でした。悔しいね~~
でもこれが練習試合今日のミスを振り返り、モノにすることによって、ミスも生きたものとなります
今日は、大きな声を出す、しっかり声をかける練習もできたよね
次は自分たちから自然に声を出して、ピッチャーを盛りたてていけるといいね
それではその他のシーンなど・・
本塁クロスプレー
打席いろいろ・・
また、ベンチの6年生がランナーコーチに入ってくれたので、走塁もしやすかったのではと思います
ベンチの活気も大切ですよね
さ、お昼を食べた後は・・・Aチームの試合です
つ・づ・く
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
昨夜の雷雨、怖かったですね~~
(え、そんなことないって
)
激しい雨でグラウンド状況も心配されましたが、今日はパリッと晴天となりました
若干湿った大池公園野球場で・・・試合開始

相手は、ついこの前対戦したばかりの東海ベアーズです

前回同様、初回にいきなりのチャンス到来

先頭打者がセンター前ヒットで出塁っ


続くバッターが転がした絶妙なバントが内野安打に
(野選?どっちだったかな
内野安打で正解
)

続くバッターもしっかり当てて、三塁ランナーを返します


そして本日は二人の左腕が登板しました


結果は、4回時間切れにて2-8の負け~
実はクリーンヒットはイーグルスのほうが上回ってるんですよね。
打たれたヒット自体、1,2本だったような・・
その分、エラーや四球がもったいなかったです
また、相手チームも四球が多く、出塁も多かったイーグルスですが、ホームが遠かった・・
こちらはヒットで1点返した場面
2アウトの場面だったからね~ランナースタートもっと早くていいかも


今日はこんな「ランナー3塁」という場面が多かった
惜しいっ



ナイスキャッチ



その他もろもろ・・・



今日は応援席の都合上、ライト側の写真があまりとれなかったな~
ごめんね
今日は負けはしましたが、前回のコールド負けからは前進しましたよね
声も前回よりはよく出ていたと思います
でも、まだまだ声は相手に負けています
走塁の積極性、確実性も、相手チームを見習えるといいですね
さて、小学校に戻って午後練習の前に、監督・コーチらの前で「自分の目標」発表

「ホームラン5本」
「死四球を出さない」
「レギュラーをとる」
などなど・・・

みんな、目標に向かって頑張れ~☆(^▽^)☆

昨夜の雷雨、怖かったですね~~




激しい雨でグラウンド状況も心配されましたが、今日はパリッと晴天となりました

若干湿った大池公園野球場で・・・試合開始


相手は、ついこの前対戦したばかりの東海ベアーズです

前回同様、初回にいきなりのチャンス到来


先頭打者がセンター前ヒットで出塁っ


続くバッターが転がした絶妙なバントが内野安打に




続くバッターもしっかり当てて、三塁ランナーを返します


そして本日は二人の左腕が登板しました

結果は、4回時間切れにて2-8の負け~

実はクリーンヒットはイーグルスのほうが上回ってるんですよね。
打たれたヒット自体、1,2本だったような・・

その分、エラーや四球がもったいなかったです

また、相手チームも四球が多く、出塁も多かったイーグルスですが、ホームが遠かった・・

こちらはヒットで1点返した場面

2アウトの場面だったからね~ランナースタートもっと早くていいかも


今日はこんな「ランナー3塁」という場面が多かった


ナイスキャッチ


その他もろもろ・・・
今日は応援席の都合上、ライト側の写真があまりとれなかったな~


今日は負けはしましたが、前回のコールド負けからは前進しましたよね

声も前回よりはよく出ていたと思います

でも、まだまだ声は相手に負けています

走塁の積極性、確実性も、相手チームを見習えるといいですね

さて、小学校に戻って午後練習の前に、監督・コーチらの前で「自分の目標」発表


「ホームラン5本」
「死四球を出さない」
「レギュラーをとる」
などなど・・・
みんな、目標に向かって頑張れ~☆(^▽^)☆

カレンダー
|
☆雨雲レーダー☆
|
カテゴリー
|
いつも応援ありがとうございます☆(^▽^)☆
|
最新記事
|
最新コメント
|
プロフィール
|
HN:
araoeagles
性別:
非公開
ブログ内検索
|
P R
|