こんにちは!(^▽^) 愛知県東海市の渡内小学校で練習を行っている少年野球チーム「荒尾イーグルス」の公式ブログです(^^)記事は母親目線です(^^)
|
Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
朝、起きた時点で空は雨模様・・
でも今日の集合時間8時には、雨も上がり、グラウンド状況も思ったより良好
本日も渡内グラウンドは午前中サッカーで使えないため、東海清水さんのグラウンド平洲小学校をお借りして、午前中練習を行いました
おかげさまで試合前にしっかり練習ができました
ありがとうございました
本日は第4試合に登場の我がイーグルス
相手は、2月の東海市学童軟式野球大会で負けた相手です・・リベンジなるか

それでは東海市スポ少軟式野球大会2回戦~vs横須賀ブラザーズ・・プレーボール

本日は先攻のイーグルス
先頭バッターが相手エラーで出塁
すかさず内野ゴロとヒット2本で攻め立て、初回に2点を先制します

先発キャプテン
今日は一人で投げ抜きました
今日は実は6回中4回、ノーアウトのランナーを出してるんですよね
ヒットや四球・・それもノーアウト1.・2塁が2回、ノーアウト3塁が1回
しかし~~
今日はこれらのピンチ、守備の好プレー
で見事阻止っ

塁間プレー、ホームゲッツーなどなど・・・
「ホームに近いランナーをアウトにする」という基本、しっかり守れました
日ごろの練習の成果・・・出たね

再三のピンチを乗り越えたイーグルス、6回に、ヒット→ワイルドピッチ→スクイズ内野安打で貴重な貴重な追加点をゲット~~~

そして迎えた最終回
2アウトをとった後、2連続四球で2アウト1・2塁・・
そして後一人で試合終了~~~~というところで、まさかの送球エラー~~~
あっという間に3-2になってしまいます~~~~
でもね、みんなメンタルも強くなったよね~~~
最後はしっかり守り切り、そのまま3-2で勝利で~~す☆(^▽^)☆
いやはや、そんなオチかよ~~~っ
と心臓バクバクしましたが、アハハっ、メンタル鍛錬は、子どもだけでなく、大人たちにも必要のようですねぇ

いやぁ・・後から考えると、あのスクイズの1点が実に大きかったよね・・

今日は2安打副キャプテン
今日は守備での好判断もキラリ
と光ってましたね
守備のNo.1功労者かな

こちらも見せ場が多かったキャッチャー

ダメ押しスクイズ、1-3-2ゲッツー、牽制アウト・・・そして最終回、流血のスライディングキャッチ
は見事でした☆(^▽^)☆ 
1-3-2ダブルプレーでのホームへの好返球・・ナイスプレーだったね
牽制アウトは次回に期待
(笑)
最近おなじみのこの光景
どうしても集まりたいのね、外野陣も
(苦笑)
内野安打に・・・
レフト前~
ここのところ、毎試合ヒットを打つ人が違うのも見てておもしろいです
次のヒーローは誰だ
競争だ~~~

サブキャッチャーも活躍したね
さぁ、来週はいよいよ準決勝です
勝っても反省点は忘れずに・・・
まだまだ細かいサインミスが多いですね
・・・しっかり確認
まだまだ守備で腰が高い時もあるよね
外野陣も、もっと足を動かさなきゃ

勝ち進むにつれて、細かいミスはほんと命取り~~

また来週も笑顔を見せるため・・
日曜日の練習で細かいところをしっかり確認していこうね
本日もたくさんのご声援、ありがとうございました
準決勝は、来週7月5日(土)8時半プレーボールです
また子どもたちの頑張る姿を応援に来て下さいね

朝、起きた時点で空は雨模様・・

でも今日の集合時間8時には、雨も上がり、グラウンド状況も思ったより良好

本日も渡内グラウンドは午前中サッカーで使えないため、東海清水さんのグラウンド平洲小学校をお借りして、午前中練習を行いました

おかげさまで試合前にしっかり練習ができました


本日は第4試合に登場の我がイーグルス

相手は、2月の東海市学童軟式野球大会で負けた相手です・・リベンジなるか


それでは東海市スポ少軟式野球大会2回戦~vs横須賀ブラザーズ・・プレーボール


本日は先攻のイーグルス

先頭バッターが相手エラーで出塁

すかさず内野ゴロとヒット2本で攻め立て、初回に2点を先制します


先発キャプテン



今日は実は6回中4回、ノーアウトのランナーを出してるんですよね

ヒットや四球・・それもノーアウト1.・2塁が2回、ノーアウト3塁が1回

しかし~~

今日はこれらのピンチ、守備の好プレー



塁間プレー、ホームゲッツーなどなど・・・
「ホームに近いランナーをアウトにする」という基本、しっかり守れました

日ごろの練習の成果・・・出たね


再三のピンチを乗り越えたイーグルス、6回に、ヒット→ワイルドピッチ→スクイズ内野安打で貴重な貴重な追加点をゲット~~~


そして迎えた最終回

2アウトをとった後、2連続四球で2アウト1・2塁・・
そして後一人で試合終了~~~~というところで、まさかの送球エラー~~~

あっという間に3-2になってしまいます~~~~

でもね、みんなメンタルも強くなったよね~~~

最後はしっかり守り切り、そのまま3-2で勝利で~~す☆(^▽^)☆

いやはや、そんなオチかよ~~~っ



いやぁ・・後から考えると、あのスクイズの1点が実に大きかったよね・・


今日は2安打副キャプテン





こちらも見せ場が多かったキャッチャー


ダメ押しスクイズ、1-3-2ゲッツー、牽制アウト・・・そして最終回、流血のスライディングキャッチ


1-3-2ダブルプレーでのホームへの好返球・・ナイスプレーだったね

牽制アウトは次回に期待

最近おなじみのこの光景

どうしても集まりたいのね、外野陣も

内野安打に・・・

レフト前~

ここのところ、毎試合ヒットを打つ人が違うのも見てておもしろいです

次のヒーローは誰だ



サブキャッチャーも活躍したね

さぁ、来週はいよいよ準決勝です

勝っても反省点は忘れずに・・・
まだまだ細かいサインミスが多いですね


まだまだ守備で腰が高い時もあるよね

外野陣も、もっと足を動かさなきゃ


勝ち進むにつれて、細かいミスはほんと命取り~~


また来週も笑顔を見せるため・・


本日もたくさんのご声援、ありがとうございました

準決勝は、来週7月5日(土)8時半プレーボールです

また子どもたちの頑張る姿を応援に来て下さいね

こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
1日の練習試合から大分間が空きましたが、久々の試合・・公式戦です
新チームになって、これが4つ目の市内大会
気合い入れて、vs東海ガッツ・・・プレーボール

本日の先発
じゃんけんも強いうちのキャプテン
ということで、本日後攻のイーグルス
初回の課題・・「最初のアウトを丁寧にとること」を心がけ、相手の初回攻撃を、ヒットで出塁→内野ゴロの間の1失点のみに抑えます
そして初回はランナー2・3塁のチャンスを生かしきれなかったイーグルスですが、2回、なんと先頭バッターにホームランが~~っ

1-1の同点で~す

先発キャプテン君、2~5回を全て3人で抑えるナイスピッチング
打ってはダメ押しのタイムリー二塁打~

2人生還っ

最終回、抑えに登場
最終回、守備が若干乱れて1点を失いますが、最終的に5-2で勝利

初戦突破です~
他に内野安打も含め、今日のヒットは5本
今日は、送球エラーがゼロでした
やはり、エラーが少ない試合はいいですね
また、走塁などの細かいところがしっかりできていたら、あと2点くらいは取れたかも・・?
声を出していたら防げたエラーもありました
さらに上を目指すには、もっともっと細かいまできっちりとプレーすることが大切
来週の2回戦に向けて、しっかり修正していこう

今日は蒸し暑かったせいもあってか、午後から体調が悪かった子が多かったです
これからが夏本番
来週の2回戦は、午後1時のプレーボールです
大会が重なってくると、午前午後とも試合~
なんて場合も出てきますので、1日をしっかりと乗り切れる体力、スタミナ、精神力、そして集中力も必要となってきます
自分の体は自分が一番よくわかっているはず・・・
日々、自己管理をしっかり行っていくよう心がけてくださいね
さて、明日の予報は雨・・
ジュニアホープの試合・・どうなるかな

1日の練習試合から大分間が空きましたが、久々の試合・・公式戦です

新チームになって、これが4つ目の市内大会

気合い入れて、vs東海ガッツ・・・プレーボール


本日の先発


ということで、本日後攻のイーグルス

初回の課題・・「最初のアウトを丁寧にとること」を心がけ、相手の初回攻撃を、ヒットで出塁→内野ゴロの間の1失点のみに抑えます

そして初回はランナー2・3塁のチャンスを生かしきれなかったイーグルスですが、2回、なんと先頭バッターにホームランが~~っ


1-1の同点で~す


先発キャプテン君、2~5回を全て3人で抑えるナイスピッチング

打ってはダメ押しのタイムリー二塁打~


2人生還っ


最終回、抑えに登場

最終回、守備が若干乱れて1点を失いますが、最終的に5-2で勝利


初戦突破です~

他に内野安打も含め、今日のヒットは5本

今日は、送球エラーがゼロでした

やはり、エラーが少ない試合はいいですね

また、走塁などの細かいところがしっかりできていたら、あと2点くらいは取れたかも・・?
声を出していたら防げたエラーもありました

さらに上を目指すには、もっともっと細かいまできっちりとプレーすることが大切

来週の2回戦に向けて、しっかり修正していこう


今日は蒸し暑かったせいもあってか、午後から体調が悪かった子が多かったです

これからが夏本番

来週の2回戦は、午後1時のプレーボールです

大会が重なってくると、午前午後とも試合~


自分の体は自分が一番よくわかっているはず・・・
日々、自己管理をしっかり行っていくよう心がけてくださいね

さて、明日の予報は雨・・

ジュニアホープの試合・・どうなるかな

こんにちは☆(^▽^)☆ 荒尾イーグルスです
随分気温があがってきましたが、連日の応援ありがとうございます
今日も大池公園にて、中日少年学童軟式野球東海市大会2回戦~vs東海オーシャンが行われました
それでは・・プレーボール

今日は先攻のイーグルス
四球で出塁したランナーを、3番が送りバントで進め、4番がタイムリーでしっかりホームに返して1点先制

しかし~どうも初回の守備に難ありの我がイーグルス・・・
エラーで出塁した先頭バッターに得点を許し、1-1の同点に・・
でも、今日はロータリー杯の時のようにズルズルといかず、この回を最少失点で守り切ります
こちら本日の先発

2回は、内野安打で出塁→送りバントで進塁するも、ライナーゲッツーで惜しくも得点に至らず~
実はこの試合、送りバントが4つ
全て成功しています
2回は、先頭2人が四球で出塁するも、後続をしっかりおさえて得点を許しませんでした
しかし~3回に再びエラーのランナーが2人出塁し、1-3に
その後、5回にも満塁のピンチがありましたが、4・5回は0点で守り切ります
タイムの後って不思議と0点に抑えるんだよねぇ
あれ、外野も?
(笑)
しかし、イーグルス、打線がなかなかつながらず、そのまま1-3の時間切れで6回で試合終了
いい試合でしたが、負けてしまいました~
今日はね~いいところでのヒットが出なかった~
イーグルス、3回以外はすべてランナー3塁まで進んでるんですよね・・
でもその後が続かなかったり、サインミスがあったり・・
みんなにヒーローになるチャンスがあったんですが、なりきれなかった・・残念~
勝てるチャンスがあった分、残念な試合でした。
でもやっぱり、ミスをした方が負け・・
エラー、サインミス、ここぞという時の勝負強さ・・
まだまだ相手の方が上手だということです。
次回は絶対にリベンジしようね

「次回」が・・・あるうちがチャンスだよ
あっという間に1年なんて過ぎちゃうからね~~
土曜日は午前中グラウンドが使えず、東海清水さんのグラウンドで練習させて頂きました
午後から試合だったので、とても助かりました
ありがとうございました
そして日曜日、6年生が試合の間、ナゴヤドームではデポ杯の開会式も行われていました
6年生にかわり、3・4年生が元気に行進して来てくれました
ありがとう~☆(^▽^)☆
こちらも1試合でも多く戦えるよう、全力を尽くそうね
さて、来週は運動会
イーグルスのみんなの活躍に・・乞うご期待


随分気温があがってきましたが、連日の応援ありがとうございます

今日も大池公園にて、中日少年学童軟式野球東海市大会2回戦~vs東海オーシャンが行われました

それでは・・プレーボール

今日は先攻のイーグルス

四球で出塁したランナーを、3番が送りバントで進め、4番がタイムリーでしっかりホームに返して1点先制


しかし~どうも初回の守備に難ありの我がイーグルス・・・

エラーで出塁した先頭バッターに得点を許し、1-1の同点に・・

でも、今日はロータリー杯の時のようにズルズルといかず、この回を最少失点で守り切ります

こちら本日の先発

2回は、内野安打で出塁→送りバントで進塁するも、ライナーゲッツーで惜しくも得点に至らず~

実はこの試合、送りバントが4つ

全て成功しています

2回は、先頭2人が四球で出塁するも、後続をしっかりおさえて得点を許しませんでした

しかし~3回に再びエラーのランナーが2人出塁し、1-3に

その後、5回にも満塁のピンチがありましたが、4・5回は0点で守り切ります

タイムの後って不思議と0点に抑えるんだよねぇ

あれ、外野も?

しかし、イーグルス、打線がなかなかつながらず、そのまま1-3の時間切れで6回で試合終了

いい試合でしたが、負けてしまいました~

今日はね~いいところでのヒットが出なかった~

イーグルス、3回以外はすべてランナー3塁まで進んでるんですよね・・

でもその後が続かなかったり、サインミスがあったり・・

みんなにヒーローになるチャンスがあったんですが、なりきれなかった・・残念~

勝てるチャンスがあった分、残念な試合でした。
でもやっぱり、ミスをした方が負け・・
エラー、サインミス、ここぞという時の勝負強さ・・

まだまだ相手の方が上手だということです。
次回は絶対にリベンジしようね

「次回」が・・・あるうちがチャンスだよ

あっという間に1年なんて過ぎちゃうからね~~

土曜日は午前中グラウンドが使えず、東海清水さんのグラウンドで練習させて頂きました

午後から試合だったので、とても助かりました


そして日曜日、6年生が試合の間、ナゴヤドームではデポ杯の開会式も行われていました

6年生にかわり、3・4年生が元気に行進して来てくれました

ありがとう~☆(^▽^)☆
こちらも1試合でも多く戦えるよう、全力を尽くそうね

さて、来週は運動会

イーグルスのみんなの活躍に・・乞うご期待


カレンダー
|
☆雨雲レーダー☆
|
カテゴリー
|
いつも応援ありがとうございます☆(^▽^)☆
|
最新記事
|
最新コメント
|
プロフィール
|
HN:
araoeagles
性別:
非公開
ブログ内検索
|
P R
|